|
|
![]() 【Vocaloid初音ミクとMikuMikuDanceという驚愕のソフトウェア】 |
||
【リンクフリー】 私設研究所ネオテックラボ Neo-Tech-Lab.co.uk 【記載者】 上田智章 ☆Tomoaki Ueda☆ NTLMMD |
![]() |
|
ここにチェックボックス型外部コンテンツ・メニューが入ります。 | ||
|
|
【過去メモ・メニュー】 ■2008/03/11 驚愕のソフトウェアMMD ■2008/03/13 英語版登場!! ■2008/06/27 プロ級の作品が登場 ■2008/12/31 マルチモデルバージョンの普及 ■2009/01/01 咲音メイコのスカート / GaoMachine氏のSkyLineスクリプト ■2009/01/24 物理干渉に挑戦する人達 ■2009/04/24 ちびミク登場 ■2009/06 物理エンジンBulletが搭載された(Version5.xx登場!) ●ついに物理エンジンBulletを搭載したMikuMikuDance5βの配布が開始 ●MikuMikuDance5β 重力設定で『風』が表現可能に!! ●オリジナルモデルに物理エンジンを搭載できるエディタが標準装備 ●ちびミクちゃんに物理エンジンを実装してみる ●ちびハクちゃんにも物理エンジンを実装してみる ●きれいなアホ毛の定義方法 ■2009/08 ブラウザでリアルタイム3Dグラフィックスの時代到来! ■2009/09 進化を続けるMikuMikuDance!Sphere Mapping機能追加! ■2009/09 Excel VBAでMikuMikuDanceのモデルを表示するぞ! ■2009/10/15 誰でも簡単に曲を作れるミュージック・シェーク(MusicShake) ■2009/10/17 テクスチャーにjpegファイルが使える / bone制御について ■2009/10/25 ソフトウェア業界のMikuMikuDanceへの期待?? ■2009/11/01 Panoramio用ツールにもMikuMikuDance動画を表示したよ ■2009/11/10 うーん、なかなかExcel VBAでの作業を再開できない(泣 ■2009/11/13 あれ?YouTubeの仕様が変わりましたね?(困 ■最近のメモ(メイン・ページ) |
最近はプロ級の動画作品まで登場する騒ぎに!!![]() ![]() |
■■■記載日2008年6月27日■■■ 樋口優氏の凄さには驚かされる。この短期間にMikuMikuVoiceというソフトウェアも開発・発表されていることに気づいた。和音が入らない単音なら、歌声だけでなく、楽器パートの入力も可能だった。従来はあとで入力していた(マニアは調教と言うそうだが。)ピッチなどもデータが入る。演歌などではこぶしのような表現しづらい癖までコピーしてしまう。(当然、音痴が歌うとダメダメなデータになるわけだが。) MikuMikuDanceの凄さはやはりインターフェースにあると思う。 Maya、Shade(Poser)などの有償ソフトとか、Blenderのようなオープンのもの等、わけあって調査したが、MikuMikuDanceは特定目的に絞って作り込まれているソフトウェアなので、他のツールは操作性において比較にならないように思える。(汎用と専用の違いに由来するところが大きいとは思うが。) YouTubeで見かけた動画作品のレベルも急速に芸術的な域にまで到達しているように思える。 (素人目には、これらの作品はプロが作っているとしか見えないのだが...) これらのレベルの作品がひとつのソフトウェアがきっかけで生まれてきたことの歴史的意義は大きいと感ずる。桜の季節やbaby's star jamなどは世界で通用するレベルの作品のようにも思う。 しかし、まさかモーション・キャプチャーより手動キャプチャー(調教)が圧倒的に勝るとは!.... ●【MikuMikuDance】桜の季節short ver.【ステージver.】 ●MikuMikuDanceで「上を向いて歩こう (SUKIYAKI)」 by 初音ミク ●【MikuMikuDance】baby's star jam音頭【DE DE MOUSE】‐ニコニコ動画 ●【MikuMikuDance】あの男の魂をミクに吹き込んでみた【完全版】 ●【MMD】初音ミクに男女躍らせてみた完成版【PV風味】 ●[MikuMikuDance]Honey 王心凌(シンディー・ワン) ●初音ミク 初音未來 Honey 舞【MikuMikuDance】ハニハニダンス ●MikuMikuDanceでPerfumeのエレクトロワールド完全版 ●【MikuMikuDance】最強パレパレードを踊ってしまった。。【ライブ.ver】 (FLV1.STEREO) ●【きしめん】MikuMikuDance【延長戦】 ●【AYUMI LEE verで】CUTIE HONEY【躍らせた】 ●【初音ミク】射手座☆午後九時 Don't be late(マクロスF) 【MikuMikuDance】 |